コンテンツへスキップ

妻子持ちサラリーマンが40代でハッピーリタイアし投資生活

カテゴリー: インド投資

投稿日: 2018年1月14日2021年10月6日

インド投資信託運用状況180114

10月下旬に購入し買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は618万円で先週は625万円でしたので、先週比-7万円となっています。 以前紹介したインドの …

“インド投資信託運用状況180114” の続きを読む

投稿日: 2018年1月7日2021年10月6日

インド投資信託運用状況180107

10月下旬に購入し約2カ月が経過しました。 買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は625万円で先週は617万円でしたので、先週比+8万円となっていま …

“インド投資信託運用状況180107” の続きを読む

投稿日: 2018年1月3日2021年10月6日

インド投資信託運用状況171231

ちょっと遅れましたが、2017の結果です。 買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は617万円で先週は621万円でしたので、先週比-4万円となっていま …

“インド投資信託運用状況171231” の続きを読む

投稿日: 2017年12月24日2021年10月6日

インド投資信託運用状況171224

買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は621万円で先週は604万円でしたので、先週比+17万円となっています。 以前紹介したインドの投資信託の中から …

“インド投資信託運用状況171224” の続きを読む

投稿日: 2017年12月17日2021年10月6日

インド投資信託運用状況171217

買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は604万円で先週は604万円でしたので、先週比±0万円となっています。 以前紹介したインドの投資信託の中から中 …

“インド投資信託運用状況171217” の続きを読む

投稿日: 2017年12月10日2021年10月6日

インド投資信託運用状況171210

買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は606万円で先週は604万円でしたので、先週比+2万円となっています。 以前紹介したインドの投資信託の中から中 …

“インド投資信託運用状況171210” の続きを読む

投稿日: 2017年12月3日2021年10月6日

インド投資信託運用状況171203

買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は604万円で先週は597万円でしたので、先週比+7万円となっています。 以前紹介したインドの投資信託の中から中 …

“インド投資信託運用状況171203” の続きを読む

投稿日: 2017年11月26日2021年10月6日

インド投資信託運用状況171126

買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は597万円で先週は594万円でしたので、先週比+3万円となっています。 以前紹介したインドの投資信託の中から中 …

“インド投資信託運用状況171126” の続きを読む

投稿日: 2017年11月19日2019年1月11日

インド投資信託運用状況171119

買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は594万円で先週は602万円でしたので、先週比-8万円となっています。 以前紹介したインドの投資信託の中から中 …

“インド投資信託運用状況171119” の続きを読む

投稿日: 2017年11月12日2019年1月11日

インド投資信託運用状況171112

今週のインド株の投資信託の運用状況です。 以前紹介したインドの投資信託の中から中小型のファンドを3本と債券型のファンドを3本の計6本を各100万円分購入しております。 買付手数料分が約12万円ですので588万円からスター …

“インド投資信託運用状況171112” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 23 ページ 24 ページ 25 次のページ

このサイトについて

40代の2021.10に早期退職しFIRE達成し投資生活開始。妻・子供1人。約6000万円を株で運用中。投資歴25年。

このサイトはハッピーリタイアライフ計算機(早期リタイア計画シミュレーション)や株式投資の情報を発信したいと思います。

人気記事一覧

  • 高配当銘柄を300株購入 206件のビュー
  • 年間配当額一覧(2023.1月版) 約209万円 182件のビュー
  • 三菱UFJ(8306)、三井住友FG(8316)が昨年来高値 148件のビュー
  • 80万円マイナス 88件のビュー
  • 鉄鋼系銘柄が好調 81件のビュー
  • 金融系銘柄が好調 77件のビュー
  • 今日も金融系銘柄好調で逆行高 76件のビュー
  • 鉄鋼系が好調 75件のビュー
  • 金融系銘柄が不調 73件のビュー
  • 現物保有状況23-1-14 先週比+147万円 65件のビュー




最近の投稿

  • 今日も逆行安 2023年2月3日
  • 合同製鐵がストップ高でも保有資産はマイナス 2023年2月2日
  • 微増 2023年2月1日
  • 金融系銘柄が不調 2023年1月31日
  • 逆行安 2023年1月30日
  • インド投資信託運用状況20230129先週比-1万円 2023年1月29日
  • 現物保有状況23-1-28 先週比+142万円 損益は+2287万円 2023年1月28日
  • 金融系銘柄が好調 2023年1月27日
  • 5営業日ぶりに保有資産はマイナス 2023年1月26日
  • 鉄鋼系銘柄が好調 2023年1月25日

カテゴリー

  • インド投資 (244)
  • 投資 (1,108)
  • 株主優待 (165)
  • リタイア (28)
  • 効率化 (1)
  • お得情報 (7)
  • ふるさと納税 (2)
  • サイト作成 (1)

アーカイブ

 

プライバシーポリシー

お問い合わせ

検索




株日記ランキング

ブログランキング

Copyright © 2017-2023 妻子持ちサラリーマンが40代でハッピーリタイアし投資生活 All rights reserved.