スポンサーリンク
インド投資

インド投資信託運用状況180107

10月下旬に購入し約2カ月が経過しました。 買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は625万円で先週は617万円でしたので、先週比+8万円となっています。 以前紹介したイ...
投資

前週比+103万円増加

新年に入り今週は2日しかありませんでしたが、日経平均はその2日で+949円と約4%上昇しました。保有銘柄もネクシィーズG、ビーグリー、チャームケア、シンポ、ソラストが上がりましたが、約2%の上昇に留まりました。保有資産合計は前週5297万円...
投資

最高資産更新

ネクシィーズグループ、シンポが値上がりしましたが、シダーが大きく下がりました。他の銘柄は大きく値動きなく保有資産は+12万円となりました。日本株とMRFの合計金額も5400万円となり、過去最高となりました。 ただ、昨年売却した銘柄を保有し続...
投資

大発会の保有資産は+88万円

大納会の保有資産はマイナスで終わりましたが、大発会は日経平均の爆騰げに倣い保有銘柄も全面高となりました。 チャームケアをはじめネクシィーズグループ、ソラストなど全てが値上がりし保有資産は+88万円となりました。ただ、日経平均の+3.26%と...
インド投資

インド投資信託運用状況171231

ちょっと遅れましたが、2017の結果です。 買付手数料分が約12万円ですので588万円からスタートです。配当も運用に回すようにしています。現在評価額合計は617万円で先週は621万円でしたので、先週比-4万円となっています。 以前紹介したイ...
投資

年間総括:保有資産は前年比+1283万円(+31.9%)

日経平均は昨年末と比較すると19114円→22764円と約19.1%プラスとなりましたが、私の保有資産は、2016年12月末は4014万円でした。 2017年12月末は5297万円となりましたので、約31.9%のプラスとなり地合いが良かった...
投資

最終週は+39万円

今週はネクシィーズG、シダ―が大きく上がりましたが、ソラストが下がりました。保有資産合計は前週5258万円から5297万円となり、前週比+39万円増加しました。 すかいらーくを売却したためMRFが増えています。 保有資産合計 52,978,...
株主優待

オープンハウス(3288)の株主優待が届きました

オープンハウス(3288)の株主優待はクオカードになります。 【2017年9月】おすすめ株主優待(クロス取引お得度順)クオカードリストでも紹介している銘柄です。 手数料無料でクロス取引で購入しました。 権利確定月:9月末 100株で3000...
投資

今年最終日の保有資産は-29万円

今年最終日、保有銘柄は保有割合の多いソラスト、チャームケアが大きく値下がりし保有資産は-29万円となりました。今年は1年介護銘柄に牽引してもらいましたが、残念ながら有終の美は飾れませんでした。 1%以上動いた保有株を個別に見ると 値上がり銘...
株主優待

インテージホールディングス(4326)の株主優待が届きました

インテージホールディングス(4326)の株主優待はクオカードになります。 【2017年9月】おすすめ株主優待(クロス取引お得度順)クオカードリストでも紹介している銘柄です。 手数料無料でクロス取引で購入しました。 権利確定月:9月末 100...
スポンサーリンク