日経平均は先週末比101円高の20397円となり終値ベースの年初来高値を更新しましたが、保有株は-48万円の下落となりました。 1%以上動いた保有株を個別に見ると 値上がり銘柄は ペガサスミシン製造(6262) 3000 …
9月末のおすすめの株主優待リストです。 わたしは手数料無料でクロス取引を行いますので、全て制度信用の銘柄になっております。また、優待内容は各種商品だど都度宅配便で受け取りする必要があり面倒なのと、〇〇円相当とあってもほと …
日経平均は、19909円から20296円と上昇しました。 しかし、保有資産合計は前週4986万円から4876万円となり、前週比ー110万円と保有資産は減少しました。前週は大幅プラスでしたが、今週は先週の増分を少し残し戻し …
日経平均は-51円安(-0.25%)でしたが、保有株資産は、-65万円と本日も大きく下げました。 1%以上動いた保有株を個別に見ると、 値上がり銘柄は ソラスト (6197) 2000株: +8.42% 値下がり銘柄は …
日経平均は+37.02円高(+0.18%) と小幅上昇をしましたが、保有資産は-4万円と下落しました。 1%以上動いた保有株を個別に見ると 値上がり銘柄は チャームケア(6062) 6000株: +1.91% ペガサスミ …
日経平均はほぼ変わらずでしたが、チャームケアが-78円と大きく下げたのに加えソラストがー23円、サイバーダインがー26円下げたことにより保有株資産は、-66万円と大きく下げました。 1%以上動いた保有株を個別に見ると、 …
日経平均は約2%の大幅上昇をしましたが、チャームケアが値下がりしたので保有株資産は、+11万円と小幅上昇に留まりました。 1%以上動いた保有株を個別に見ると、 値上がり銘柄は MonotaRO (3064) 1000株: …
テンバガーは株価が10倍になる銘柄で投資家にとって憧れですが、過去を見ると10倍以上騰がった銘柄は沢山あります。ヤフーやガンホー、ソフトバンクなどが一例ですが大抵は話題になった時はもう既に遅く手を出せない株価になっていま …
すかいらーくは6月と12月が権利月となっていますが、6月時点で500株を保有していましたので、15000円分(500円×30枚)のお食事券が届きました。 このお食事券はガストやジョナサンなどす …
保有資産合計は前週4807万円から4986万円となり、前週比+179万円と保有資産が増えました。前週は大幅マイナスでしたが、今週は先週の減分の50%ほど戻しました。 今週は、チャームケア(6062)、シダー(2435)、 …